INFORMATION (財団からのお知らせ)

生誕120年記念 「小森忍 日本陶芸の幕開け」

 

瀬戸市制施行80周年記念
財団法人地域創造 公立美術館巡回展支援事業

小森 忍は、大阪に生まれ、明治44年(1911)に京都市立陶磁器試験場に入り、
陶磁工業技術の基礎的研究に従事するとともに、中国古陶磁の研究、
特に釉薬に関する研究を熱心に行っています。大正6年(1917)には、
中国・大連市の南満州鉄道株式会社中央試験所窯業課研究部主任に抜擢され、
京都時代から行ってきた中国古陶磁の研究に没頭していきます。

そして、大正10年(1921)には、同試験工場の一部を借用して「小森陶磁器研究所」
を創設し、窯名を「?雅堂窯」と名付けています。
ここでは、中国古陶磁の研究のため、景徳鎮など中国各地の窯場の調査も
行われており、これが日本人が中国で本格的な調査を行った最初と言えます。

これ以降、愛知県瀬戸市における「小森陶磁器研究所(山茶窯)」
三重県阿山郡府中村の「財団法人佐那具陶磁器研究所(府中窯)」
北海道江別市の「小森陶磁器研究所(北斗窯)」などの各地で
研究がなされていき、中国古陶磁研究をベースに小森の信条であった
「化土成玉(土を化して玉と成す)」を実現させる作品づくりが行われていきます。

また小森の研究姿勢、作陶に対する考え方は、多くの陶芸を
志す者たちへ影響を与えたばかりでなく、窯を開いた各地の窯業界にも
大きな業績を残していきました。

本展は、小森が生涯を通じて追い求めた「総合芸術としてのやきもの」
という理念と技を再評価するため、日本各地の小森陶磁器研究所で
制作された広範な作品を展示するとともに、小森陶芸の基礎である
中国陶磁と彼の制作した倣古作品との対比、そして小森と交流があり、
影響を受けた陶芸家にもスポットをあて、小森が日本陶芸界の幕開けに残した
偉大な足跡を、改めて紹介するものです。

名  称 生誕120年記念 「小森忍 日本陶芸の幕開け」
会  場 瀬戸市美術館
日  程 2009年08月01日(土) ~ 2009年09月13日(日)
時  間 9時~17時(入館は16時30分まで)  初日は午前11時開館
料  金 一般500円(400円) 高大生300円(240円)
 ( )内は20名以上の団体料金
中学生以下、65歳以上、妊婦、身心障害者の方は無料
ご案内 1 【展示点数】
小森忍陶芸作品、中国陶磁、現代陶芸作品 145点
関連資料12点
【主催】
瀬戸市、(財)瀬戸市文化振興財団 「小森忍展」実行委員会
【共催】
中日新聞社
ご案内 2 【後援】
NHK名古屋放送局
【助成】
財団法人地域創造
ご案内 3 【休館日】
8月11日(火)、9月8日(火
ご案内 4 【関連事業】
○講演会
「近代陶芸の発展における小森忍の窯業研究と作陶」
講師/唐澤昌宏氏(東京国立近代美術館主任研究員)
8月22日(土)13:30~15:00 
瀬戸市文化センター文化交流館22会議室(聴講無料)

「近代日本における中国陶磁鑑賞と小森忍」
講師/矢島律子氏(町田市立博物館学芸員)
9月5日(土)13:30~15:00 
瀬戸市文化センター文化交流館22会議室(聴講無料)

○ワークショップ
「モザイクタイルに挑戦!」
8月29日(土)10:00~・14:00~
瀬戸市文化センター文化交流館22会議室
参加費/500円、定員/各15名
申込/事前申し込み必要、詳細はお問合せください。
協力:INAXライブミュージアム

■ギャラリートーク
当館学芸員による作品解説(要入館料)
8月1日(土)、8月23日(日) いずれも13時30分より、美術館1階ロビーにお集まりください。
※また、美術館ボランティアスタッフによる解説も開催期間中行っています

連絡先 担当 学芸員  服部文孝  0561(84)1093
ご案内 5 なお、この展覧会は、下記に巡回展示されます
○北海道展  江別市セラミックアートセンター
〒069-0832 北海道江別市西野幌114-5
会期 2009年 6月6日(土)~7月20日(祝・月)
開館時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで)
休館日 月曜日(7月20日は祝日開館)
入館料 一般600(480)円、高大生350(280)円
      小・中学生200(160)円 ※( )内は20名以上の団体、
      身障者手帳受給者は無料
主催 江別市、「小森忍展」実行委員会
共催 北海道新聞社
後援 北海道/北海道教育委員会/読売新聞北海道支社
朝日新聞北海道支社/毎日新聞北海道支社/北洋銀行/JR北海道
助成 財団法人 地域創造
お問い合わせ 江別市セラミックアートセンター 
TEL:011-385-1004 FAX:011-385-1000
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/ceramic/

○東京展  町田市立博物館
〒194-0032 東京都町田市本町田3562
会期 2009年 9月19日(土)~10月25日(日)
開館時間 9時00分~16時30分
休館日 月曜日(ただし9月21日・10月12日は祝日開館)
      9月24日(木)・10月13日(火)
入館料 無料
主催 町田市立博物館、「小森忍展」実行委員会
お問い合わせ 町田市立博物館
TEL: 042-726-1531
http://www.city.machida.tokyo.jp//shisetsu/cul/d_cul02_y/cul02/index.html

○福岡展  田川市美術館  
〒825-0016 福岡県田川市新町11-56
会期 2009年11月7日(土)~12月27日(日)
開館時間 9時30分~17時30分(入館は17時まで)
休館日 月曜日(11月23日は開館)、11月24日(火)
入館料 一般500(400)円、高・大生300(200)円、小・中学生200(100)円
※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金/毎週土曜日は高校生以下無料
主催 田川市美術館、「小森忍展」実行委員会
後援 NHK北九州放送局、FM FUKUOKA、CROSS FM、LOVE FM
    田川文化連盟
助成 財団法人 地域創造
お問い合わせ 田川市美術館 
TEL:0947-42-6161 FAX:0947-49-3102
http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/bijyutu/top/index.htm






問合せ先 〒489-0884 愛知県瀬戸市西茨町113-3(瀬戸市文化センター内)
瀬戸市美術館 学芸員 服部文孝
TEL 0561-(84)-1093 FAX 0561-(85)-0415
メールアドレス art@city.seto.lg.jp