■ ==瀬戸染付研修所 絵付講習会==  


「瀬戸染付研修所 絵付講習会」を開催しました。

日時:2012年10月13日(土)
@午前10時〜A午後2時〜 (約2時間の体験)
場所:瀬戸市マルチメディア伝承工芸館―瀬戸染付研修所―本館2階



今回は飯碗(本焼成後、口径約12.5p)2個に約2時間をかけて絵付をしました。

     

 @スタッフによる豆知識講座のあと、
  絵付けの実演をしながら、描く順番
  を指導します。
  今回は曲面に絵付を行うため、顔料
  の呉須が垂れないようにすることと、
  描いた面を下にする際に、絵をこす
  らないように気をつけることなどを、
  注意しながら作業をすすめました。

 A 見本の文様は、5種類を用意しました。
   自分のレベルにあわせて、描く文様を
   選んだり、2個の飯碗のうち、1つを簡
   単な文様にして、時間を調節したりし
   て、自由に描いていただきました。
   描きたい文様を事前に用意してみえた
   参加者もいらっしゃいました。
                       →

 B鉛筆で下描きをした後、呉須で塗っ
  ていきます。
  呉須で塗る際には、試し描き用のお
  皿を使って練習したり、色の確認を行
  います。
  C筆は当館で用意したものを使用して
   いただきました。こちらのお客様は、
   瓢箪の文様を描いてみえます。
   輪郭線を描いたのち、あらかじめ「ふ
   つう」や「うすい」用に水で溶いた呉須
   で内側を塗っていきます。     →
 Dいろいろな文様の作品が出来上が
  りました。今回は参加者の多くが、
  当館で用意した見本の文様を描かれ
  ていました。
  焼き上がりを楽しみにお待ちくださ
  い!


 作品の引き換え期間は、

 2012年10月25日(木)〜11月25日(日)です。
 ※火曜日は休館日のため作品の引き換えができませんので悪しからずご了承ください。